HOME
新着情報 (News)
学習風景 (Study)
行事風景 (Event)
行事解説 (Explain)
Q&A (Question)
地図 (Map)
団体概要 (Profile)
ボランティア募集
(Recruit)
リンク (Link)
問い合わせ
(Contact)
新着情報 (News)
2012年2月3日
恵方巻
今日は節分です。
近くのお店で恵方巻(えほうまき)を買ってきました。
今年は北北西に向かって食べました。
テレビのニュースでも豆まきや恵方巻について放送されています。
恵方巻が山積みです
2012年2月1日
学習風景
「学習風景」の写真を更新しました。
http://knvg.sakura.ne.jp/o/study.cgi
2012年2月1日
節分
2月3日は節分(せつぶん)です。
今日の教室では節分の豆を用意して、学習者へ節分の説明を行いました。
下記に節分の豆まきの解説を掲載しましたのでご覧ください。
http://knvg.sakura.ne.jp/o/word.cgi?mode=detail&no=12
又、節分に食べる恵方巻についても掲載しました。
http://knvg.sakura.ne.jp/o/word.cgi?mode=detail&no=13
節分の豆と鬼です
節分の説明をしています
2012年1月24日
東京で積雪
東京でも雪が積もりましたね。
スキーシーズンなので、行ったことのある主なスキー場を挙げてみます。
スキーに行く場合の参考にしてみてください。
・苗場(なえば)
http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/
・神立高原(かんだつこうげん)
http://www.kandatsu.com/
・ガーラ湯沢(がーらゆざわ)
http://www.galaresort.jp/winter/
・岩原(いわっぱら)
http://www.iwa-ppara.com/
・上越国際(じょうえつこくさい)
http://www.jkokusai.co.jp/ski/
・八方尾根(はっぽうおね)
http://www.happo-one.jp/
・栂池高原(つがいけこうげん)
http://www.tsugaike.gr.jp/
・志賀高原(しがこうげん)
http://www.shigakogen.gr.jp/
・野沢温泉(のざわおんせん)
http://www.nozawaski.com/
・菅平高原(すがだいらこうげん)
http://sugadaira.com/
・車山高原(くるまやまこうげん)
http://www.kurumayama.com/
・蔵王(ざおう)
http://www.zao-ski.or.jp/
ガーラ湯沢
岩原
上越国際
八方尾根
2012年1月19日
新年会
新年会を行いました。
写真を「行事風景」に掲載しましたのでご覧ください。
http://knvg.sakura.ne.jp/o/event.cgi?mode=detail&cno=26
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
管理
学習日カレンダー
■
学習日
▼学習者募集(印刷用)
▼ボランティア募集(印刷用)
Copyright (C) Kodaira Nihongo Volunteers Group・Ogawa-Nishimachi All Rights Reserved.